
祭りでなく、わたあめ好きな
マチャでした。

この時、10数年ぶりの大型台風が
関東上陸中…
(2017.3.19加筆修正済)
前回発熱した時のお話は↓
イラストレーター“柏原昇店”が描く二男一女の育児・子育て4コマ漫画。 家族を白くまのキャラクターに差替え、子供の成長、日々の暮らし、ママの乳がんの闘病記やその後の経過について時に真面目に時に楽しく、マンガで描いています。 現在は無事ママンの乳がん闘病を乗り越え、末っ子アリッサを中心とした「おてんば娘編」に突入中。乳がんを乗り越え元気にやっている我が家の記録が皆さんのお役に立てれば幸いです。
前回発熱した時のお話は↓
コメント
コメント一覧 (5)
たしかにぢぶんたちもわたあめや、金魚すくいとか、
子供の頃はちょっと熱あっても行きたい気持ちのほうが
強かったですもんね…o(^▽^)o
台風近づいてますねー気をつけてくださいにゃん((゚m゚;)
かわいそうですね
せっかく夏祭りでわたあめ食べられると思ったのにね
でもよくスーパーで駄菓子のコーナーに
わたあめのお菓子売ってますよね
子供さんは綿あめ大好きですものね
どうぞお大事になさってくださいね
お大事に (゚_゚i)
東京は 台風接近中ですか?
がんばれ パパン ☆
おかげ様で台風も無事乗り越えました。
我家は雨戸が無いので怖くてたまりません。
夏祭り、来年は息子と行きたいです。
>misodango様
マチャはおかげ様でもう既に復活しております。
ちょっとした知恵熱だったんでしょうか。
今度、わたあめかってあげるとします。
>にんじんうさぎ様
夏の疲れだとおもいます。
無事乗り越え元気になったそうですよ。
私も台風も無事乗り越えました(;^_^A
ちょっとぐらい具合悪くても子供の頃は
祭りは行きたいですよね
一人だと余計に台風が怖かったでしょうね
急に涼しくなってきたし、一人だし
お仕事や勉強がはかどるんじゃないでしょうか
勉強は賑やかになる前にしたほうがいいかもしれませんねw
お子さんが可愛いくて ついつい遊んでしまうかもしれないし♪
お仕事と勉強 頑張ってくださいね~!