2016年08月11日 044 桜に誓って いよいよ次回から抗癌剤治療が始まります。この時はただただ、いつものように過ごしました。 毎日更新したらいいのでしょうが、どうしても題材的に丁寧に描きたいのと、本業との兼ね合いもありまして比較的マメな不定期更新のスタイルを取らせてもらっています。 どうかその点ご容赦くださいませ。 ↓クリック宜しくね↓末吉日和NEOもヨロシク!produced by 「乳がん闘病記編」カテゴリの最新記事 タグ :#祈り#神社#桜#花見#パパンの母#両親 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. chako 2016年08月11日 21:07 こんばんわ! 私も先月下旬から10日間ほど子供達連れて実家に帰ってました! やっぱり実家は良いですね♪ 実家は飛行機に乗らないと帰れないので、帰れるのは年に1回ですが…。 友達に会って飲んだりして楽しかったです( ̄▽ ̄) ママンさんもゆっくり出来たでしょうか。 2. ルビン 2016年08月11日 21:28 私も もう少ししたら 検査結果で 抗がん剤治療か放射線治療が 始まります 初期検査では 抗がん剤治療が先と言われてます 私も 頑張ります 前向き 頑張ろうと 元気貰いました ありがとうございます 3. 店主 2016年08月11日 22:02 >ルビンさん 大変な思いをされたことともいます。 副作用はきつい時があるとおもいますが、きっと良くなります。ストレスフリーな毎日を心がけて体の免疫料も高めてあげてください。 4. 店主 2016年08月11日 22:23 >chakoさん 家族だけ先に帰省して私が後で合流するのでゆっくり出来てるといいのですが…。 我が家も実家が遠方ですので頻繁には帰れないんですよ。お金がたまりません(泣)。 5. マンガアプリ 2017年06月02日 15:22 2017/05/02ポインコ まだ4月上旬だったのですね! 3月のあの日から本当に怒涛のような毎日であったと想像するだけで、 どれほど大変だっただろう、と涙が出ました。 そんな中でも家族の愛や一致団結していく姿に感動しました。 2016/11/28ゆきぽん やべぇ… 涙がまぶたから溢れる 2016/09/09りんご がんばれ! 2016/08/17そると 同じ3人のママです。泣きました。そして勉強になりました。絶対負けないで‼︎ 2016/08/16カエル ご家族の支えが感じられるお話ですね 2016/08/14しょ〜たん 一気読みしました。 友人が乳がんで、最初は乳房温存手術を受ける予定でしたが、顕微鏡レベルの転移が見つかり全摘となりました。 でも、彼女はガンを克服し3番目の男の子を授かりました。 きっとママンさんも、乗り越えられると思います。 どうか、どうか、抗ガン剤が効き、手術も成功します様、お祈りしております。 内容が内容だけに、お目障りでしたら削除して下さい。 2016/08/12ウたり お参りする姿を見て涙が出ました。 たくさんのガン患者さんの1人。されど大切な大切な命。 ママンさん頑張って(>_<) 2016/08/12ナビスコ とうとう、投薬治療が始まったのですね。ママさん頑張って 2016/08/12わかな ママンが治りますよーに‼︎読んでいる人、みんなそう思ってます!祈り届けー‼︎ 2016/08/12どんぐり お参りしてる姿、切ないよ・・・(;_;) 家族からしたら本当に身が切られる思いなんだろうな 2016/08/11TERA 闘病生活…頑張れ!! 2016/08/11(≧∇≦) 切ない(/ _ ; ) 2016/08/11アントニオバンデラ子 泣けてくる。。。 2016/08/11しゅん 辛いと思いますが、頑張って下さい 6. マンガアプリ 2017年06月02日 15:23 14 2017/03/19 04:03 通報 ちゃんとお子さんに話しているのがいいですね。 13 2016/08/27 20:42 通報 抗ガン剤投与の前に、髪の毛が抜けちゃうと幼いひとり息子に伝えたら私よりショックを受けていました。でも、髪の毛無くてもお母さんはお母さんだよ、抱っこもするよ、ご飯も作るよ、何も変わらないよって伝えました。そしたら、だいぶ安心してくれました。 作者さんとこは3人もお子さんいらっしゃって本当に大変でしたね。 12 2016/08/13 21:26 通報 2さん、がんばって。 応援してます。 11 2016/08/13 10:36 通報 自分だったらこんなに子供に優しくする余裕があるのか自信がない。 けど子供に不安が伝わらないようにしなきゃだもんね。 10 2016/08/12 18:12 通報 ぐっと来てしまいました… 9 2016/08/12 10:58 通報 セリフがなくても涙が止まらない… 8 2016/08/12 06:08 通報 がんばってください。 7 2016/08/12 01:37 通報 もう過ぎたことでママンさんは無事!って思っててもドキドキしちゃうし応援しちゃいます。。 6 2016/08/12 01:02 通報 私にも、幼い娘が居ます。 ママンさんがアリッサちゃんと遊んでいるコマで、涙が止まらなくなりました。 面倒がらず、娘の為にもがん検診に行きます。 5 2016/08/12 00:35 通報 なけてくるけどがんばれ 4 2016/08/11 23:46 通報 がんばれー! 3 2016/08/11 22:25 通報 爺ちゃん二人とも四十代でガンでなくなってるんだよね。。。親父は今五十すぎて、健康診断も引っかかってないけど、ガン家系であることはまちがいないんだよなー 2 2016/08/11 21:01 通報 姉も乳ガンと診断され来週から治療が始まります。他人事じゃない。 1 2016/08/11 20:14 通報 応援してる(ノω・、) コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
私も先月下旬から10日間ほど子供達連れて実家に帰ってました!
やっぱり実家は良いですね♪
実家は飛行機に乗らないと帰れないので、帰れるのは年に1回ですが…。
友達に会って飲んだりして楽しかったです( ̄▽ ̄)
ママンさんもゆっくり出来たでしょうか。
初期検査では 抗がん剤治療が先と言われてます
私も 頑張ります
前向き 頑張ろうと 元気貰いました ありがとうございます
大変な思いをされたことともいます。
副作用はきつい時があるとおもいますが、きっと良くなります。ストレスフリーな毎日を心がけて体の免疫料も高めてあげてください。
家族だけ先に帰省して私が後で合流するのでゆっくり出来てるといいのですが…。
我が家も実家が遠方ですので頻繁には帰れないんですよ。お金がたまりません(泣)。
まだ4月上旬だったのですね!
3月のあの日から本当に怒涛のような毎日であったと想像するだけで、
どれほど大変だっただろう、と涙が出ました。
そんな中でも家族の愛や一致団結していく姿に感動しました。
2016/11/28ゆきぽん
やべぇ…
涙がまぶたから溢れる
2016/09/09りんご
がんばれ!
2016/08/17そると
同じ3人のママです。泣きました。そして勉強になりました。絶対負けないで‼︎
2016/08/16カエル
ご家族の支えが感じられるお話ですね
2016/08/14しょ〜たん
一気読みしました。
友人が乳がんで、最初は乳房温存手術を受ける予定でしたが、顕微鏡レベルの転移が見つかり全摘となりました。
でも、彼女はガンを克服し3番目の男の子を授かりました。
きっとママンさんも、乗り越えられると思います。
どうか、どうか、抗ガン剤が効き、手術も成功します様、お祈りしております。
内容が内容だけに、お目障りでしたら削除して下さい。
2016/08/12ウたり
お参りする姿を見て涙が出ました。
たくさんのガン患者さんの1人。されど大切な大切な命。
ママンさん頑張って(>_<)
2016/08/12ナビスコ
とうとう、投薬治療が始まったのですね。ママさん頑張って
2016/08/12わかな
ママンが治りますよーに‼︎読んでいる人、みんなそう思ってます!祈り届けー‼︎
2016/08/12どんぐり
お参りしてる姿、切ないよ・・・(;_;)
家族からしたら本当に身が切られる思いなんだろうな
2016/08/11TERA
闘病生活…頑張れ!!
2016/08/11(≧∇≦)
切ない(/ _ ; )
2016/08/11アントニオバンデラ子
泣けてくる。。。
2016/08/11しゅん
辛いと思いますが、頑張って下さい
ちゃんとお子さんに話しているのがいいですね。
13 2016/08/27 20:42 通報
抗ガン剤投与の前に、髪の毛が抜けちゃうと幼いひとり息子に伝えたら私よりショックを受けていました。でも、髪の毛無くてもお母さんはお母さんだよ、抱っこもするよ、ご飯も作るよ、何も変わらないよって伝えました。そしたら、だいぶ安心してくれました。
作者さんとこは3人もお子さんいらっしゃって本当に大変でしたね。
12 2016/08/13 21:26 通報
2さん、がんばって。
応援してます。
11 2016/08/13 10:36 通報
自分だったらこんなに子供に優しくする余裕があるのか自信がない。
けど子供に不安が伝わらないようにしなきゃだもんね。
10 2016/08/12 18:12 通報
ぐっと来てしまいました…
9 2016/08/12 10:58 通報
セリフがなくても涙が止まらない…
8 2016/08/12 06:08 通報
がんばってください。
7 2016/08/12 01:37 通報
もう過ぎたことでママンさんは無事!って思っててもドキドキしちゃうし応援しちゃいます。。
6 2016/08/12 01:02 通報
私にも、幼い娘が居ます。
ママンさんがアリッサちゃんと遊んでいるコマで、涙が止まらなくなりました。
面倒がらず、娘の為にもがん検診に行きます。
5 2016/08/12 00:35 通報
なけてくるけどがんばれ
4 2016/08/11 23:46 通報
がんばれー!
3 2016/08/11 22:25 通報
爺ちゃん二人とも四十代でガンでなくなってるんだよね。。。親父は今五十すぎて、健康診断も引っかかってないけど、ガン家系であることはまちがいないんだよなー
2 2016/08/11 21:01 通報
姉も乳ガンと診断され来週から治療が始まります。他人事じゃない。
1 2016/08/11 20:14 通報
応援してる(ノω・、)