ジューサー等あれば良いのですが、

スボラな我が家は

フードプロセッサーで作っています。

 

何より洗いやすく、

手入れが楽なのが続く秘訣です。

 

ニンジン・レモン・リンゴ以外の

旬の野菜・果物も

東洋医学的にも理にかなってるそうで

積極的に加えています。

 

季節的に手に入りにくい物もあるでしょうが、

臨機応変に差替えて挑戦してみてください。

 

飲む前にえごま油を大さじ一杯入れたり、

最近はチアシードなども後で混ぜたりと

飽きないようにいろいろ工夫するのも

楽しいですよ。

 

皮には抗酸化作用や免疫を高める栄養素が
豊富なので皮ごといただくのがポイント! 


始めて数日以内に
体の変化を体験できると思います。
(お通じがスゴイとか肌の調子が良いとか…)

 

病気になる前に健常者の人にこそ

朝食代わりで良いので試して欲しいです。

野菜ジュースは↓の記事でも触れてます。
076 ファイトケミカル

 


↓クリック宜しくね↓↓

e7e1b639.gif
 

 

161018_LINE-STAMP1_chibiitsu
 
育児編が電子書籍で発売中!!
o0300021213776017221-1
 
末吉日和NEOもヨロシク!

末吉日和NEO
 
7884127e-s
 
produced by
213cecc3.gif