2016年09月20日 059 脱毛!遂にこの時が… 遂にこの時が来たという感じでした。断髪式へ続く ↓↓クリック宜しくね↓↓末吉日和NEOもヨロシク! produced by 「乳がん闘病記編」カテゴリの最新記事 タグ :#しびれ#脱毛#副作用#抗がん剤#パクリタキセル < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. Namiko 2016年09月20日 18:02 ここにもいますよ ごっそり抜けました(^^;) 私は1回の投与できました。もう我髪の毛は4分の1でしょうか(^^;) この中途半端がやですよ(・・;)これから、首元の抜けたチクチクに襲われますよ~ママンさん(´×ω×`) 2. るート 2016年09月20日 20:06 私、すぐにスキンヘッドにしたのでチクチクとか経験しませんでした!抜けるの辛かったけどウィッグで気分変えてそこそこ楽しむこともできます!また生えてきますから(伸びるのは遅いしクルクルになるけど)ムダ毛ですら生えてきたら愛おしくて処理ためらいましたよ(笑) 3. くまママ 2016年09月20日 21:35 お風呂で抜けるんですよね。わかります。思い出します(T^T)今までに2回脱毛を経験しているのですが、2回目でわかっていても抜けるときはショックでした。なんだか悲しかったです。今は抗がん剤の種類を変えてしばらくたつのでやっと伸びてきたところです。3回目の脱毛はできれば避けたいなぁと思っています。 4. user8239129 2016年09月20日 22:10 私はEC療法でしたが1回目の投与後10日目くらいから抜け始めました 風呂場の排水溝はすぐに毛だらけになるし、抜けていく頭は髪を結んでいたゴムを取った時に髪の向きが元に戻ろうとするちょっとした痛さありますよね?あんな感じでずっと痛い感じでした。 夜中に暗い部屋でテレビを見ていたら帰ってきた主人が飛び上がってビックリしていたこともありました。今思えばもっと驚かしておけばよかったなぁ~ 5. ekko 2016年09月20日 23:34 嫌だったので、少し抜け始めたら自分でバリカンでスキンヘッドにしてしまいました(^^)v 抜け毛も落ちないし、一度は坊主頭ってやってみたかったので割と楽しんでました(笑) あと、ウィッグ選びも楽しくて髪が抜けることでの精神的ショックは無かったですねぇ~ 一番、困るのは、突然チャイムがなったりすると、まずはウィッグをかぶらなきゃ出られないので、時間が掛かることですね(笑) 今は髪は生えてきましたが、毛質がまったく変わってしまい、細くてクルクルの髪の毛になってしまい、ナチュラル葉加瀬太郎って感じで、こっちのほうが抜けることよりショックです(;´・ω・) 6. penguin 2016年09月21日 08:26 私も抗がん剤治療開始後、三週間くらいでごっそり抜けました。 最初は、やっぱりお風呂でした。あの時のショックは未だに忘れられません。 わかってはいたんだけどね。覚悟してたんだけどね。 だけど、意外と、男の人の反応は冷たくって。 治療が終わったら生えるよって言うんだけど、 その抜けてる時が辛くって。 こうなったら、ウイッグでイメチェンしてやる! なんて思えたのは、数日後でした。 7. 店主 2016年09月21日 12:29 >Namikoさん 1週目の投与で抜けたんですか? もしかしたらNamikoさんは子宮頸がんのようですので、薬の種類も少し違うのかもしれませんが、やはり、人それぞれ症状の出方が違うんですね。非常に参考になります。 8. 店主 2016年09月21日 12:32 >るートさん 実はうちのママンも同じくこの後スキンヘッドにしました。抜ける様が辛いのもありましたが、お風呂の排水口が抜け毛で詰まるというのも彼女の決断理由でした。こんな時も主婦的思考のママンです。 9. 店主 2016年09月21日 12:32 >るートさん 実はうちのママンも同じくこの後スキンヘッドにしました。抜ける様が辛いのもありましたが、お風呂の排水口が抜け毛で詰まるというのも彼女の決断理由でした。こんな時も主婦的思考のママンです。 10. 店主 2016年09月21日 12:39 >くまママさん ママンも周りには言いませんでしたが、くまママさんと同じ心境だったと思います。それを2度も…。本当にご心労お察し致します。回復に向かうことを私も祈っています。 11. 店主 2016年09月21日 12:44 >user8239129さん EC療法は3週に一度でしたよね。僕も深夜に坊主頭のママンに遭遇して飛び上がったことがありました。あれ相当堪えますw 12. 店主 2016年09月21日 12:50 >penguinさん penguinさんも3週で抜けましたか。ってことは我が家と副作用の症状も似てるかもしれないですね。当時そのビジュアルにママンより私の方がショックを受けていたかもしれないですw 13. マンガアプリ 2017年06月04日 01:09 2016/09/21●美優● 女性にとって髪は辛いな... パパンお皿洗い偉い! 2016/09/20あひる わかってても実際になるとショックですよね(´・ω・`;) パパンさんが色々支えてくれてるのが本当に偉いです!大変ですが、頑張って下さい! 2016/09/20にーこ 髪の毛が抜けるのが女の人でも、男の人でも辛いことですよね…… でも、病気と真っ向で戦っている勲章だと思えば少しは気が紛れると思います^^ そんな事言っても、辛いもんは辛いですよね(・_・; 私はこうやってコメントを残す事しかできませんが 一緒に前向きに病気と戦っていきましょう(*´︶`*) 2016/09/20りりり 髪抜けるのつらいですね…読んでてついにか、と思いました。 14. マンガアプリ 2017年06月04日 01:09 7 2016/09/21 10:56 通報 ご夫婦の病気治療に対する気構えには頭が下がります 6 2016/09/21 06:11 通報 わかっているんだけれど、女性でこれは特につらいですよね…。 5 2016/09/21 02:06 通報 髪も眉毛もまつ毛も体毛全てが抜けますよね…。眉毛なんて、描こうにも元が無いと自分どんな眉だったっけ?状態だし(・_・; 4 2016/09/20 19:02 通報 どんな言葉を考えていても やっぱり その時がきたら掛ける言葉が見つからなくなるんだろうな… でも 旦那さまと下のお子さんの一生懸命 お皿を洗ってらっしゃる姿、そして平常通りのお子さんがテレビを見てる風景こそ 支えの縮図ですよね。 3 2016/09/20 18:45 通報 わかっててもこれはショック、、、 2 2016/09/20 17:36 通報 やっぱり辛いですよね 1 2016/09/20 17:01 通報 来るとわかっていても… ですよね… コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
ごっそり抜けました(^^;)
私は1回の投与できました。もう我髪の毛は4分の1でしょうか(^^;)
この中途半端がやですよ(・・;)これから、首元の抜けたチクチクに襲われますよ~ママンさん(´×ω×`)
風呂場の排水溝はすぐに毛だらけになるし、抜けていく頭は髪を結んでいたゴムを取った時に髪の向きが元に戻ろうとするちょっとした痛さありますよね?あんな感じでずっと痛い感じでした。
夜中に暗い部屋でテレビを見ていたら帰ってきた主人が飛び上がってビックリしていたこともありました。今思えばもっと驚かしておけばよかったなぁ~
抜け毛も落ちないし、一度は坊主頭ってやってみたかったので割と楽しんでました(笑)
あと、ウィッグ選びも楽しくて髪が抜けることでの精神的ショックは無かったですねぇ~
一番、困るのは、突然チャイムがなったりすると、まずはウィッグをかぶらなきゃ出られないので、時間が掛かることですね(笑)
今は髪は生えてきましたが、毛質がまったく変わってしまい、細くてクルクルの髪の毛になってしまい、ナチュラル葉加瀬太郎って感じで、こっちのほうが抜けることよりショックです(;´・ω・)
最初は、やっぱりお風呂でした。あの時のショックは未だに忘れられません。
わかってはいたんだけどね。覚悟してたんだけどね。
だけど、意外と、男の人の反応は冷たくって。
治療が終わったら生えるよって言うんだけど、
その抜けてる時が辛くって。
こうなったら、ウイッグでイメチェンしてやる!
なんて思えたのは、数日後でした。
1週目の投与で抜けたんですか?
もしかしたらNamikoさんは子宮頸がんのようですので、薬の種類も少し違うのかもしれませんが、やはり、人それぞれ症状の出方が違うんですね。非常に参考になります。
実はうちのママンも同じくこの後スキンヘッドにしました。抜ける様が辛いのもありましたが、お風呂の排水口が抜け毛で詰まるというのも彼女の決断理由でした。こんな時も主婦的思考のママンです。
実はうちのママンも同じくこの後スキンヘッドにしました。抜ける様が辛いのもありましたが、お風呂の排水口が抜け毛で詰まるというのも彼女の決断理由でした。こんな時も主婦的思考のママンです。
ママンも周りには言いませんでしたが、くまママさんと同じ心境だったと思います。それを2度も…。本当にご心労お察し致します。回復に向かうことを私も祈っています。
EC療法は3週に一度でしたよね。僕も深夜に坊主頭のママンに遭遇して飛び上がったことがありました。あれ相当堪えますw
penguinさんも3週で抜けましたか。ってことは我が家と副作用の症状も似てるかもしれないですね。当時そのビジュアルにママンより私の方がショックを受けていたかもしれないですw
女性にとって髪は辛いな...
パパンお皿洗い偉い!
2016/09/20あひる
わかってても実際になるとショックですよね(´・ω・`;)
パパンさんが色々支えてくれてるのが本当に偉いです!大変ですが、頑張って下さい!
2016/09/20にーこ
髪の毛が抜けるのが女の人でも、男の人でも辛いことですよね……
でも、病気と真っ向で戦っている勲章だと思えば少しは気が紛れると思います^^
そんな事言っても、辛いもんは辛いですよね(・_・;
私はこうやってコメントを残す事しかできませんが
一緒に前向きに病気と戦っていきましょう(*´︶`*)
2016/09/20りりり
髪抜けるのつらいですね…読んでてついにか、と思いました。
ご夫婦の病気治療に対する気構えには頭が下がります
6 2016/09/21 06:11 通報
わかっているんだけれど、女性でこれは特につらいですよね…。
5 2016/09/21 02:06 通報
髪も眉毛もまつ毛も体毛全てが抜けますよね…。眉毛なんて、描こうにも元が無いと自分どんな眉だったっけ?状態だし(・_・;
4 2016/09/20 19:02 通報
どんな言葉を考えていても やっぱり その時がきたら掛ける言葉が見つからなくなるんだろうな…
でも 旦那さまと下のお子さんの一生懸命 お皿を洗ってらっしゃる姿、そして平常通りのお子さんがテレビを見てる風景こそ 支えの縮図ですよね。
3 2016/09/20 18:45 通報
わかっててもこれはショック、、、
2 2016/09/20 17:36 通報
やっぱり辛いですよね
1 2016/09/20 17:01 通報
来るとわかっていても…
ですよね…