2025年05月29日 K011 兄妹と疎遠になった経緯 ※特定の方が誹謗中傷を受けないよう、中立的な立場で体験談を脚色して描いています。その点ご了承ください。▼CLICK!▼前回のお話は↓ この話の始まりはこちらから↓ 新たに読者登録お願いします↓Twitterもフォローミー!↓書籍も宜しく!コミックエッセイ ちびといつまでも-ママの乳がんとパパのお弁当と桜の季節- 「別居生活」カテゴリの最新記事 タグ :#ママンの兄#電話#絶縁 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 正直 2025年05月30日 00:04 むしろ絶縁してくれるならありがたいのでは? 人生かけて支えられないなら子供もいるわけだし関わらない方がいいですよ。 それぞれ家庭ができた時点で別の道ですし、こちらから様子伺いしてなかったなら口だけ出すのも勝手な振る舞いですし、遺産が欲しいとかでもない限り関わらずにすむならその方がいいと思います。 0 柏原昇店 店主 がしました 2. パパン 2025年05月30日 02:34 >>1 正直さん でも兄も本来は優しい方だったんです。だからこそ、なぜ、こうなったのかと残念が残るのです…。 0 柏原昇店 店主 がしました 3. お兄さん〜… 2025年05月30日 17:59 仕事のストレスで鬱に加えて男性の更年期障害など色々重なったんですかね…。 元から不仲の兄ならいざ知らず、普通に交流のあった兄から絶縁宣言されるのはさぞお辛かったですよね 0 柏原昇店 店主 がしました 4. パパン 2025年05月31日 19:22 >>3 お兄さん〜…さん 事情は今となっては憶測でしか描けないのですが、当時のママンは憔悴してました。 0 柏原昇店 店主 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
人生かけて支えられないなら子供もいるわけだし関わらない方がいいですよ。
それぞれ家庭ができた時点で別の道ですし、こちらから様子伺いしてなかったなら口だけ出すのも勝手な振る舞いですし、遺産が欲しいとかでもない限り関わらずにすむならその方がいいと思います。
柏原昇店 店主
が
しました
元から不仲の兄ならいざ知らず、普通に交流のあった兄から絶縁宣言されるのはさぞお辛かったですよね
柏原昇店 店主
が
しました