shin_chibiitu_Livedoor_ボタン1shin_chibiitu_Livedoor_ボタン2shin_chibiitu_Livedoor_ボタン3

しばらく更新が空いてしましたが、
何をしていたかというと…今年の夏、
長男マチャと励んだフィギュア制作。
詳しくは以前のお話も見てね↓

実はその後も色々とありまして…

まずは今年の夏休みまで
話はさかのぼります。 
230908イラストレーターの日常i0005_01
シリコン型にレジンを流し込んで
造形物を複製する授業だったのですが…
01
これでもだいぶ直させたのですが
なんか造形が荒くイマイチ。
230908イラストレーターの日常i0005_02

02
そこで今年の夏、エアブラシで着彩。
なぜか工具や画材は何でもある我が家ですw
230908イラストレーターの日常i0005_03
実はパパン、ガンプラ少年だったため
この手のことには口うるさい。

そういえば以前のお話でも
フィギュアを作りその腕を披露しましたね↓


03
そして完成したのがコレ。
まだ荒は目立ちますが、可愛い仕上がりに。
230908イラストレーターの日常i0005_04
230908イラストレーターの日常i0005_05
実は3体しか完成できなかったので
その他の作品は未完成のまま。
230908イラストレーターの日常i0005_06
パパンの中のモデラー魂に火が灯ります。
230908イラストレーターの日常i0005_07

06
華奢な体と顔をパテでたくましく。
07
背中はフルスクラッチで造形してます。

05
元のモデルよりよりたくましく
超合金感を増しています。
230908イラストレーターの日常i0005_08
もうここまで来たらやるとこまでやろう…。

08
分解して湯口をつけます。

09
表面を盛りパテでコーティング
再びヤスリがけの繰り返し。

10
だいぶ綺麗になりました。
230908イラストレーターの日常i0005_09
そう来たか。
 
次回は型取り。
多分、続きます。

▼CLICK!▼

つづく200

ものづくりに関するオススメ記事↓