2021年08月27日 娘の内斜視治療09 手術日当日 その2 アリッサの内斜視手術のお話。 今回は後半のお話です。本当はこの時、マスクしてたんですがマンガなんで分かりやすく省いてます。術前になると不安そうな素振りは全く見せないアリッサなのでした。術前検査ではイチゴって話だったんですが…まだ、つづくのです…▼CLICK!▼その他、アリッサの内斜視に関するお話は↓ 【読者様の投稿お待ちしています↓】投稿フォームはコチラからも出来ます。▼読者登録して欲しいの!▼▼Youtubeチャンネル リニューアル!▼▼パパンの Instagram(漫画用)▼▼パパンのTwitter▼▼パパンのInstagram(イラスト用)▼書籍も絶賛発売中!コミックエッセイ ちびといつまでも-ママの乳がんとパパのお弁当と桜の季節- 「おてんば娘編」カテゴリの最新記事 タグ :アリッサ内斜視検査手術手術日入院 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 心愛 2021年08月27日 12:12 頑張れありちゃん⭐⭐続き気になるなぁー🤔 0 柏原昇店 店主 がしました 3. パパン 2021年08月28日 10:15 >>1 肝心なところで続くでごめんなさい。 もう暫くお付き合いくださいね。 0 柏原昇店 店主 がしました 2. まぁやん 2021年08月27日 14:31 うちの息子が鼠径ヘルニアの手術で麻酔をするのに同じいちごの香りにしたのですが、香りが強過ぎたみたいでクサッ💦って思った瞬間意識が無くなったそうです。 午後からの手術だったので、目が覚めた時の第一声はお腹すいたーでした(笑) アリちゃんがんばって! 0 柏原昇店 店主 がしました 4. パパン 2021年08月28日 10:18 >>2 みんな目覚めたら「お腹すいた」って言うんですかね?^_^。アリッサは違う言葉でしたが、続きで描きますね。 0 柏原昇店 店主 がしました 5. 思い出したオバチャン 2021年08月29日 11:31 おはようございます。 記事を読みました。 今時はフレーバー付きの麻酔と言う気遣いがあるのはいいですね。おまけの話ですが、私の目の手術の時は部分麻酔でした。 今回の記事を読んで思い出したのが、休職中の看護師が描いた実話漫画のなかで、バリウム造影(胃腸の検査)のバリウムに複数の味(その漫画によると、チョコ・苺・バナナ・ヨーグルト)があり、選べるのがありました。 0 柏原昇店 店主 がしました 6. パパン 2021年09月08日 22:02 >>5 そうそう、バリウムは味を選べるんですよね。僕はいつもチョコにするんですが、あの飲んだ後のいが重くなる感じが苦手ですw。 0 柏原昇店 店主 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
柏原昇店 店主
が
しました
午後からの手術だったので、目が覚めた時の第一声はお腹すいたーでした(笑)
アリちゃんがんばって!
柏原昇店 店主
が
しました
記事を読みました。
今時はフレーバー付きの麻酔と言う気遣いがあるのはいいですね。おまけの話ですが、私の目の手術の時は部分麻酔でした。
今回の記事を読んで思い出したのが、休職中の看護師が描いた実話漫画のなかで、バリウム造影(胃腸の検査)のバリウムに複数の味(その漫画によると、チョコ・苺・バナナ・ヨーグルト)があり、選べるのがありました。
柏原昇店 店主
が
しました