東京オリンピックが盛り上がっていた最中、
わが家では並行して
アリッサの目の手術の準備が進んでいました。
前話はコチラ↓
この日は手術日一週間前の最後の術前検査。
パパンも立ち会い
詳しい手術の手順について伺いました。
詳しくは前話をご参照ください。
両目を2箇所も治療するなんて初耳でした…。
その他、アリッサの内斜視に関するお話は↓
わが家では並行して
アリッサの目の手術の準備が進んでいました。
前話はコチラ↓

パパンも立ち会い
詳しい手術の手順について伺いました。


片方だけってわけにはいかないんですね。
両目と聞いて、アリッサも不安そうです。

全身麻酔は注射とガスと選べたんですが、
子供なので迷わず吸入麻酔を選択。
バリウムの味を選ぶのと似ていて
今は麻酔の香りも選べるんですね。
さっきまで怖がっていたくせに
ノリノリで香りを選ぶアリッサなのでした。
そしていよいよ次回は
入院のお話につづく…
両目と聞いて、アリッサも不安そうです。

全身麻酔は注射とガスと選べたんですが、
子供なので迷わず吸入麻酔を選択。
バリウムの味を選ぶのと似ていて
今は麻酔の香りも選べるんですね。
さっきまで怖がっていたくせに
ノリノリで香りを選ぶアリッサなのでした。

入院のお話につづく…
▼CLICK!▼
その他、アリッサの内斜視に関するお話は↓
コメント
コメント一覧 (14)
柏原昇店 店主
が
しました
ありちゃんがんばれ!
友達はストーブとテレビには距離を保つためにバリケードつけてました🤣
柏原昇店 店主
が
しました
そしてテレビの真ん前はあるあるすぎて・・・笑
真ん前にいなければ大音量で遊んでくれていて肝心の部分を聞き逃す定期www
そーなんですよねー
こっちは片側のつもりで臨んだらまさかの両方(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
治していただくとはいえ、心の準備が(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
わかりみが深すぎます
柏原昇店 店主
が
しました
全身麻酔でしたが、当時朝日新聞で麻酔という小説が連載されており、母親は麻酔が心配だったと言っていました。
元々普通に見えてたのが見えにくくなったならこどもでもわかると思いますが先天性だとホントに気づかないままもありますからアリッサちゃんラッキーでしたね!
柏原昇店 店主
が
しました
最初の病院では即手術の話が出たので、すごく不安だったのを覚えています。
うちの子もいずれ手術するかもしれませんが、斜視はまたなる確率あるんですよね。
どうかどうか、無事成功しますように!
そして、斜視についてのブログってあまり無い気がしてるので(私が探せてない?)、こちら本当にありがたいです。
柏原昇店 店主
が
しました
コメントが久しぶりになります。🙇記事は読んでいます。
娘さんの手術が無事に成功するのを切に願います。
娘さんの手術で思い出したのが、実は私は若い頃に他の目の病気で手術で入院した事がありまして、あの時は10日位でしたから、娘さんの2日間と聞いて驚きでした。間違えたら、すみません。🙇おまけの話ですが、白内障は殆ど日帰りで済むと聞いた事がありますが。
柏原昇店 店主
が
しました
小学生の全身麻酔は心配ですね。
友人が重度の斜視と眼瞼下垂で何度か手術をしていて、一番最後は高校生の時でした。
今は言われないと分からないくらいまで回復しています。
友人は手術は嫌だったけど、今は手術をさせてくれた親に感謝していると言っていました。
ありっさちゃんも今は怖いし辛いかもしれませんが、大人になる前に発見できて良かったですね。頑張れ~!
柏原昇店 店主
が
しました