2020年06月16日 女性は気づかない?初デートにチェーン店の居酒屋に連れていく男の心理とは 育児マンガでスタートした当ブログは、ママンの乳がん闘病を乗り越え、現在おてんば娘編に突入。育児・暮らし・乳がん闘病をテーマに時におかしく時に真面目に日々描いてます!恋人なら良いのですが、結婚相手となると、特にこういうところを意識して見ている男性多いと思います。結婚願望のある独身女性の皆様気をつけて。ママンは外食で本当に文句を言わないので助かりますw。▼CLICK!▼こんなお話も一緒にどうぞ↓ ▼その他 テレビネタに関する話もどうぞ ▼絶賛発売中!コミックエッセイ ちびといつまでも-ママの乳がんとパパのお弁当と桜の季節-▼クリック応援宜しくね!▼ 「おてんば娘編」カテゴリの最新記事 タグ :恋愛テレビ居酒屋デートTV < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (45) 1. まふゆ 2020年06月16日 21:36 庶民派ママンさんの好感度が爆上がりですw 友達がデートはここじゃなきゃ…からはじまり、こういう人じゃなきゃ、これはあーでこーで…と言うタイプで、正直「ん?」と感じてました。そしたらヒューマンスキルの高いモテ女子が「人を選ぶと言うことは、同時に選ばれる側でもあること。それにあんたに選ぶ権利があっても、相手に断る権利があるのわかってる?」とコンコンと言って勉強になりましたw 0 柏原昇店 店主 がしました 6. パパン 2020年06月17日 22:54 >>1 お友達のコメントが的を得すぎて突き刺さります。 きっと男性陣も同じように試されているんでしょうね(汗)。 0 柏原昇店 店主 がしました 2. がのの 2020年06月16日 21:46 えー?! そんなところを見ているんですか?! デートだろうがなんだろうが 一緒に美味しいものを食べるならどこでもいいし デートで居酒屋がダメなんて考えたことありませんでした。 むしろ高いお店の方がキンチョーするから嫌(笑) ちなみにワタクシ、 食べ物を目の前にするとかなり幸せそうな顔をしているそうで いろんな人から笑われておりました( ̄▽ ̄; 0 柏原昇店 店主 がしました 5. パパン 2020年06月17日 22:52 >>2 自分の場合は食事の時、相手の素性がよく出るので観察していました。食べ物を粗末に扱ったり、店員さんに態度がわるいとお互い印象悪くなりますよね。何でも美味しく食べてくれる人は100点。 0 柏原昇店 店主 がしました 3. Mk 2020年06月16日 23:42 むしろ女性の方が、生活面で男性を試すべきかも知れませんね。 楽しむ事より、家庭人として相応しい男性か。 結婚して、子供が出来てから夫やその親に失望してる女性があまりに多いから。 結婚は女性にとって出陣。 勝つか負けるか、自分の腕しだい。 0 柏原昇店 店主 がしました 4. パパン 2020年06月17日 22:48 >>3 男性も女性も結婚相手となると、色々とトラップをしかけますからね。 試し、試されといった感じでしょうか? 毎日合う相手ですから、戦のつもりで挑まないといけない相手との結婚は避けたほうが良さそうですw 0 柏原昇店 店主 がしました 35. 2020年07月06日 18:36 >>4 試しもせずに勢いで結婚して「こんなはずじゃなかった」と離婚するよりマシだと思うけど? そして >>戦のつもりで挑まないといけない相手との結婚は避けたほうが良い >>結婚は女性にとって出陣。勝つか負けるか、自分の腕しだい ってのは両立すること。どっちも必要。ただ、自分は男性にとっても出陣だと思うけどw アタリマエだけど受験とか就職より遙かに大きくかつ取り返しがつきにくい人生の節目だからね。その上に各教科別の偏差値とかのわかりやすい目安が皆無だからホント難しい。 0 柏原昇店 店主 がしました 7. 通りすがりの 2020年06月21日 14:24 むむむ。 付き合いが浅ければ、やっぱり最初は頑張ってお店を探して欲しいなぁ。 自分のために頑張って探してくれた、考えたくれた、予約してくれたってのは純粋に嬉しかったです。 付き合いが深まっていけば、そういうチェーンでも全然オッケーだけども…。 0 柏原昇店 店主 がしました 34. 女性がリードする社会を目指そう 2020年07月04日 13:42 >>7 思考が旅行に連れて行ってもらう子供みたいだなあ。 私なら自分が行きたいところかつ男が好きそうな店に誘うし、好みじゃない店に連れていってもらっても、~みたいな店が良かったみたいな子供じみた事は思わないわ。 0 柏原昇店 店主 がしました 8. 無理だって 2020年06月21日 16:22 マスコミや週刊誌に脅されている連中大杉。 おいらの時は軽トラックでのデートは無理って言われたな。 0 柏原昇店 店主 がしました 22. ナナシ 2020年06月28日 01:07 >>8 マスコミでトラックデートは楽しい!素敵なトラックカレシ! って特集組んでくれないのが原因だと思ってる? 0 柏原昇店 店主 がしました 9. 名無し 2020年06月22日 15:38 好きな人と楽しむためでなく人を試すために食事に行くなんて嫌だなぁ… 0 柏原昇店 店主 がしました 10. ラーメン好き 2020年06月23日 01:10 個人的には、楽しい時間を過ごせるなら別にラーメン屋や牛丼屋でもいいとは思いますが、ご飯に誘われていきなり連れていかれた先がこういう店だった、って状況ならちょっと引くかもしれません。あんまり真面目に考えてくれてないんだなって思うかも。 何食べたい?とか、ここでいい?とか、2人で話し合った結果のチェーン居酒屋なら全然気にしませんが。 0 柏原昇店 店主 がしました 11. ななし 2020年06月23日 09:40 女は自分にふさわしいATMを探している 男が求めているものとまったく別物 0 柏原昇店 店主 がしました 24. ななし 2020年06月28日 21:32 >>11 そうだな、男が探してるのは無料穴だもんな 0 柏原昇店 店主 がしました 12. 野郎A 2020年06月23日 20:20 個人的には最初のデートでチェーンの居酒屋に行こうとは思わないし、あくまでインタビューに応えている女性の話も共感できる ただ、女性もそうであるように、男性も相手を試す事が少なくない事は覚えていて欲しい 0 柏原昇店 店主 がしました 13. パパン 2020年06月23日 23:28 皆さんコメントありがとうございます。 どこかでこの記事が紹介されたようでちょっぴりバズってます。 軽い気持ちで描いたら色んな意見いただけて面白いですね。 今後の参考にさせていただきます。 0 柏原昇店 店主 がしました 14. あ 2020年06月24日 06:14 毎回ではありませんが男も本気で好きな人にはちょこちょこ試していますよ。当り前じゃないですか。女性も当然しますよね?大人ですから。 0 柏原昇店 店主 がしました 26. んな 2020年06月29日 04:20 >>14 それなんですよね。 女性側は連れてってもらう店を見定めるように 男性側も相手の反応を見るもんじゃないですかね・・・ 自分たちが試すのはいいけど試されるのは嫌だという人は 私の周りでも多いです。もれなくモテませんが(笑) ちなみに私は試されるのは全然OKです。 0 柏原昇店 店主 がしました 15. い 2020年06月24日 11:40 実は男性も女性を見ています。但し、男性が女性に期待するハードルは 女性が男性に期待するものよりかなり低く設定されてます。基本は加点法です(笑) そして相手の出来るところを褒めて、出来ないところは極力気にしないようにします。 但し女性のお金に対する考え方やピンチになったときの姿勢は比較的気にするようです。 そしてこの居酒屋とママンさんの反応で言える事は 嫌い、気がすすまない状態ても前向きに接すると男性は認めるということだ思います。 女性の良く落ちる落とし穴です。ママンさんはここを認めてもらった可能性。 男性は女性と違って好き嫌い、快不快をあまり表に出す事を許されずに育つことが多いです。 女性からすると驚く事の多い指摘です。女性の大変さはよく言われることですが 男性の大変さに触れることは少ないので、未知の部分が多いですよね。 0 柏原昇店 店主 がしました 16. 4673の電脳王女 2020年06月25日 08:26 面倒臭い駆け引きだな( TДT) 0 柏原昇店 店主 がしました 17. ふ 2020年06月25日 18:57 何時もは行かない知らない店に行ってがっかりするよりも、知ってる店に行っていつも通りの物が出てくる方が安心。 特に料理は残すと気まずい。 チェーン店は多くの人がまずまずと感じる味、値段の物を出してくれるけど、他の地域で展開してない店は一部の人をターゲットに料理を作ってる。 他の地域に行ったとき、地元民が「旨い」とお薦めしてくれる店に行って何回も失敗してる。 0 柏原昇店 店主 がしました 18. 名無し 2020年06月26日 08:16 相手を試す… 今まで、人を試すとか人間分別することにモヤっとしていたが、婚活は恋愛するのが目的ではなく、自分と同等の人間、パートナーとしてやっていけるかどうかの選別なんだね。 0 柏原昇店 店主 がしました 19. c 2020年06月26日 08:41 自分は40のおっさんだが、こういう男ってホントダサいと思うわw 初めて彼女の家行ってレトルトカレー出されるようなもんだからな 0 柏原昇店 店主 がしました 20. メメタァ 2020年06月26日 10:22 デートに連れていくのはいいだろ 初デートはだめだ 向こうが希望してるんでもなければ しかし駆け引きだとか試すためとか言ってる人は、自身がそんな素晴らしい人なんですかね 0 柏原昇店 店主 がしました 21. 11122244 2020年06月27日 02:17 たとえがよくわからんな チェーン店って一概に行ってもまずいところ(白木屋みたいな) それなりに高級なところがある、 うちの地元でも小規模展開してる高級居酒屋があるんだけど 分類としてはチェーン店になる、酒も入ると2、3人で一万超えるけど チェーン店=安くてまずい、としか考えられないぐらい視野も常識もないネットひきこもりのブスが試しに気取ってみた発言でしょ? もてるなら彼氏にそのままいうから こういう話の問題って一度も誘われたことないおブスがおブス同士ネットでなれ合って架空の話に文句言ってるから問題なんじゃないの? チェーン店が嫌ならこっちの店行こうよ!って彼氏に言えばいいだけだし それが言えないなら付き合ってるとは言えないよ 互いに話し合って色々すり合わせていけばいいだけなのに 試されてるんじゃなくて、架空の妄想話か、そうでなければ付き合ってもいないのに付き合ってるって勘違いした気持ち悪いブスの話としか思えないよ まあ、一度も誘われてないのに妄想で架空の話に文句とか ダメ女ってレベルじゃないな、犯罪者予備軍のメンヘラブスとしか思えない そういう女はトーカーになって性犯罪とか犯罪起こしそうで気持ち悪い 一度ストーカー女で友達から相談受けたことあるけど、普通に身近な話だし そういうやばいのとは絶対かかわらないほうがいいよ 0 柏原昇店 店主 がしました 23. ああ 2020年06月28日 20:53 こういうのって人によりにけりじゃないの? 良い所を予約したら「見栄を張っている」って思う人も居るし、「自分の為に頑張ってくれた」って思う人も居る。 つまり正解なんて無いんだよね。 ただ、相手を試すとかそういうのは、どうであれこちらからお断りしたいわ。 身の丈以上の事を望まれても困るし、そもそもそちらは見合っているんですか?と問いたくなるわな。 0 柏原昇店 店主 がしました 25. んな 2020年06月29日 04:15 割り勘は嫌だし、初デートだからいい店連れてってとか・・・ 私が男だったらこんなわがまま女絶対無理(笑) 最近男性側の結婚願望が低くなっているけど納得できるわ。 会って間もない人にいい店に連れていくとか やってることは相席部屋で奢りまくる冴えない中年以下 0 柏原昇店 店主 がしました 29. 日本のおやじは殺処分 2020年06月30日 20:01 >>25 クソジャップオスなしすましうっぜ 死ねやカスが! 0 柏原昇店 店主 がしました 28. のの 2020年06月30日 01:03 二回目からは良いが初デートで居酒屋はいかんよ。なんでもそうだが初回だけはサービス価格だったりおまけがついてくるもんだ。最初ぐらいはサービスしてやれよ。 0 柏原昇店 店主 がしました 30. 2020年07月01日 14:38 アフターコロナはデートすらできるか怪しいけどねw 0 柏原昇店 店主 がしました 31. 名無しさん 2020年07月01日 21:04 何でもかんでも試されてるとか捻くれてんな 0 柏原昇店 店主 がしました 32. 7月の名無しさん 2020年07月02日 16:57 初めが肝心 だが初めから背伸びしてないとも見れる 少なくとも例のような女性は考えが浅くちょろいタイプにしか見えない 0 柏原昇店 店主 がしました 33. 美食家 2020年07月03日 22:01 デートなら美味しい店に連れてくじゃん? 旨い料理に、高級も居酒屋も屋台も関係ないよw 中身よりブランドが大事?それは住む世界が違いますねぇ・・・ 0 柏原昇店 店主 がしました 36. 白クマアイス 2020年07月11日 07:09 そもそもデートでチェーン店の居酒屋嫌だとか言う女子って本当にいるの?都市伝説では? まぁうちがど田舎だって言うのもあるかもしれないけど仮に居酒屋でデートが嫌だとしてもそれは嫌だってはっきり相手に言うべきだし 庶民的な感覚以前にそんなささいな不満すら伝えられないほどの関係なら結婚すべきではないし結婚しても長くは続かないと思う 0 柏原昇店 店主 がしました 37. 名無し 2020年07月11日 11:23 結婚したら男のキャッシュカードの暗証番号を知って使えるようになるわけだし、怖いからこれぐらいは見るでしょうね。っていうか見て当たり前というか。 0 柏原昇店 店主 がしました 38. 名無しさん 2020年07月11日 18:38 知り合いが結婚を決めた理由が、初デートの食事が王将でも喜んでくれたから。 0 柏原昇店 店主 がしました 39. 2020年07月12日 13:14 個人店のフリしたチェーン店ってのもあるからねえ 要は見てくれさえ良ければ本質なんてどうでもいいんでしょ 0 柏原昇店 店主 がしました 40. 山田花子 2020年07月12日 18:04 日本人男性の3人に1人は独身です 現在の日本女性は外国人と結婚して海外移住してます もっと頑張ってください 0 柏原昇店 店主 がしました 41. 2020年07月12日 18:57 長い間付き合ってるならともかく 初デートから行きたい店察さないといけない時点で結婚してからも大変でしょうね 0 柏原昇店 店主 がしました 42. 、 2020年07月13日 01:38 初デートでチェーン店の居酒屋にいきなり連れて行かれたら、このひとは雑な人だな。と私の場合はそう思う。 せめて相手がアルコールに弱いかどうか(弱い人はニオイだけでも辛いというタイプもいる)、タバコアレルギーの有無などを確認してからにしないと。 婚活のデートは相手の価値を見定めるためのものだという理屈は分かるが、いいトシした大人が相手への身体への気遣いより人間のランク付けを優先するとは、人間性の無さに戦慄する。 女は子を産む機械。と言った政治家がいたが、あの人が特別冷たい人間だったのでなく、世間の多くの人たちの結婚観が機械的だったから産む機械発言が発生したのだろう。 0 柏原昇店 店主 がしました 43. 2020年07月13日 17:59 えーと? つまり居酒屋連れてく男と、それがNGな女はどちらの矢印にもバツがつくわけだな ある意味円満に話が終わるな 0 柏原昇店 店主 がしました 44. 2020年07月13日 22:54 男「居酒屋チェーンでも喜べ」 男「割り勘でも文句言うな」 男「でも行為はさせろ、当然だろ?」 相手を喜ばせようともせず、いい所も見せようとしないが、相手は行為で自分を喜ばせて当然 行為させないなら外れだからちゃんと役目を果たせ、でも場合によっては初体験を求めるからそのつもりでw 典型的な男様ですねぇ・・・ 0 柏原昇店 店主 がしました 48. 2020年07月15日 05:30 >>44 これから何十年も一緒に過ごすかもしれない相手なら、肩肘張らずに過ごせる人が良いってだけの話で、割り勘だのヤラセロだの下衆な話はしてないんですが。 男憎しのあまりアホみたいに情報付加して見えない敵に文句言うのはズレてますよ。 0 柏原昇店 店主 がしました 49. 2020年07月15日 19:37 >>44 誰と喧嘩しとんじゃお前 0 柏原昇店 店主 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (45)
友達がデートはここじゃなきゃ…からはじまり、こういう人じゃなきゃ、これはあーでこーで…と言うタイプで、正直「ん?」と感じてました。そしたらヒューマンスキルの高いモテ女子が「人を選ぶと言うことは、同時に選ばれる側でもあること。それにあんたに選ぶ権利があっても、相手に断る権利があるのわかってる?」とコンコンと言って勉強になりましたw
柏原昇店 店主
が
しました
そんなところを見ているんですか?!
デートだろうがなんだろうが
一緒に美味しいものを食べるならどこでもいいし
デートで居酒屋がダメなんて考えたことありませんでした。
むしろ高いお店の方がキンチョーするから嫌(笑)
ちなみにワタクシ、
食べ物を目の前にするとかなり幸せそうな顔をしているそうで
いろんな人から笑われておりました( ̄▽ ̄;
柏原昇店 店主
が
しました
楽しむ事より、家庭人として相応しい男性か。
結婚して、子供が出来てから夫やその親に失望してる女性があまりに多いから。
結婚は女性にとって出陣。
勝つか負けるか、自分の腕しだい。
柏原昇店 店主
が
しました
付き合いが浅ければ、やっぱり最初は頑張ってお店を探して欲しいなぁ。
自分のために頑張って探してくれた、考えたくれた、予約してくれたってのは純粋に嬉しかったです。
付き合いが深まっていけば、そういうチェーンでも全然オッケーだけども…。
柏原昇店 店主
が
しました
おいらの時は軽トラックでのデートは無理って言われたな。
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
何食べたい?とか、ここでいい?とか、2人で話し合った結果のチェーン居酒屋なら全然気にしませんが。
柏原昇店 店主
が
しました
男が求めているものとまったく別物
柏原昇店 店主
が
しました
ただ、女性もそうであるように、男性も相手を試す事が少なくない事は覚えていて欲しい
柏原昇店 店主
が
しました
どこかでこの記事が紹介されたようでちょっぴりバズってます。
軽い気持ちで描いたら色んな意見いただけて面白いですね。
今後の参考にさせていただきます。
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
女性が男性に期待するものよりかなり低く設定されてます。基本は加点法です(笑)
そして相手の出来るところを褒めて、出来ないところは極力気にしないようにします。
但し女性のお金に対する考え方やピンチになったときの姿勢は比較的気にするようです。
そしてこの居酒屋とママンさんの反応で言える事は
嫌い、気がすすまない状態ても前向きに接すると男性は認めるということだ思います。
女性の良く落ちる落とし穴です。ママンさんはここを認めてもらった可能性。
男性は女性と違って好き嫌い、快不快をあまり表に出す事を許されずに育つことが多いです。
女性からすると驚く事の多い指摘です。女性の大変さはよく言われることですが
男性の大変さに触れることは少ないので、未知の部分が多いですよね。
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
特に料理は残すと気まずい。
チェーン店は多くの人がまずまずと感じる味、値段の物を出してくれるけど、他の地域で展開してない店は一部の人をターゲットに料理を作ってる。
他の地域に行ったとき、地元民が「旨い」とお薦めしてくれる店に行って何回も失敗してる。
柏原昇店 店主
が
しました
今まで、人を試すとか人間分別することにモヤっとしていたが、婚活は恋愛するのが目的ではなく、自分と同等の人間、パートナーとしてやっていけるかどうかの選別なんだね。
柏原昇店 店主
が
しました
初めて彼女の家行ってレトルトカレー出されるようなもんだからな
柏原昇店 店主
が
しました
初デートはだめだ
向こうが希望してるんでもなければ
しかし駆け引きだとか試すためとか言ってる人は、自身がそんな素晴らしい人なんですかね
柏原昇店 店主
が
しました
チェーン店って一概に行ってもまずいところ(白木屋みたいな)
それなりに高級なところがある、
うちの地元でも小規模展開してる高級居酒屋があるんだけど
分類としてはチェーン店になる、酒も入ると2、3人で一万超えるけど
チェーン店=安くてまずい、としか考えられないぐらい視野も常識もないネットひきこもりのブスが試しに気取ってみた発言でしょ?
もてるなら彼氏にそのままいうから
こういう話の問題って一度も誘われたことないおブスがおブス同士ネットでなれ合って架空の話に文句言ってるから問題なんじゃないの?
チェーン店が嫌ならこっちの店行こうよ!って彼氏に言えばいいだけだし
それが言えないなら付き合ってるとは言えないよ
互いに話し合って色々すり合わせていけばいいだけなのに
試されてるんじゃなくて、架空の妄想話か、そうでなければ付き合ってもいないのに付き合ってるって勘違いした気持ち悪いブスの話としか思えないよ
まあ、一度も誘われてないのに妄想で架空の話に文句とか
ダメ女ってレベルじゃないな、犯罪者予備軍のメンヘラブスとしか思えない
そういう女はトーカーになって性犯罪とか犯罪起こしそうで気持ち悪い
一度ストーカー女で友達から相談受けたことあるけど、普通に身近な話だし
そういうやばいのとは絶対かかわらないほうがいいよ
柏原昇店 店主
が
しました
良い所を予約したら「見栄を張っている」って思う人も居るし、「自分の為に頑張ってくれた」って思う人も居る。
つまり正解なんて無いんだよね。
ただ、相手を試すとかそういうのは、どうであれこちらからお断りしたいわ。
身の丈以上の事を望まれても困るし、そもそもそちらは見合っているんですか?と問いたくなるわな。
柏原昇店 店主
が
しました
私が男だったらこんなわがまま女絶対無理(笑)
最近男性側の結婚願望が低くなっているけど納得できるわ。
会って間もない人にいい店に連れていくとか
やってることは相席部屋で奢りまくる冴えない中年以下
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
だが初めから背伸びしてないとも見れる
少なくとも例のような女性は考えが浅くちょろいタイプにしか見えない
柏原昇店 店主
が
しました
旨い料理に、高級も居酒屋も屋台も関係ないよw
中身よりブランドが大事?それは住む世界が違いますねぇ・・・
柏原昇店 店主
が
しました
まぁうちがど田舎だって言うのもあるかもしれないけど仮に居酒屋でデートが嫌だとしてもそれは嫌だってはっきり相手に言うべきだし
庶民的な感覚以前にそんなささいな不満すら伝えられないほどの関係なら結婚すべきではないし結婚しても長くは続かないと思う
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
要は見てくれさえ良ければ本質なんてどうでもいいんでしょ
柏原昇店 店主
が
しました
現在の日本女性は外国人と結婚して海外移住してます
もっと頑張ってください
柏原昇店 店主
が
しました
初デートから行きたい店察さないといけない時点で結婚してからも大変でしょうね
柏原昇店 店主
が
しました
せめて相手がアルコールに弱いかどうか(弱い人はニオイだけでも辛いというタイプもいる)、タバコアレルギーの有無などを確認してからにしないと。
婚活のデートは相手の価値を見定めるためのものだという理屈は分かるが、いいトシした大人が相手への身体への気遣いより人間のランク付けを優先するとは、人間性の無さに戦慄する。
女は子を産む機械。と言った政治家がいたが、あの人が特別冷たい人間だったのでなく、世間の多くの人たちの結婚観が機械的だったから産む機械発言が発生したのだろう。
柏原昇店 店主
が
しました
つまり居酒屋連れてく男と、それがNGな女はどちらの矢印にもバツがつくわけだな
ある意味円満に話が終わるな
柏原昇店 店主
が
しました
男「割り勘でも文句言うな」
男「でも行為はさせろ、当然だろ?」
相手を喜ばせようともせず、いい所も見せようとしないが、相手は行為で自分を喜ばせて当然
行為させないなら外れだからちゃんと役目を果たせ、でも場合によっては初体験を求めるからそのつもりでw
典型的な男様ですねぇ・・・
柏原昇店 店主
が
しました