
乳がんの再発防止の為投与する
リュープリン注射(ホルモン療法)ですが
副作用で感情の浮き沈みが出てしまいます。
(更年期障害に似ている)
そんな時こそパパンの出番だと
3ヶ月に1度主夫に戻り
カレーを作るのです。
パパンの作るカレーは
野菜を全て細かくミキサーに掛け、
油揚げとお肉(豚もしくは鳥)だけ
ゴロゴロしている見た目です。
隠し味に「めんつゆ」で味を整えると
どこか懐かしい和風カレーの完成!
アリッサも見た目に騙されて食べてくれるので
これで日頃の野菜不足を補っています。
この時期のママンは
自分が不甲斐ないと泣いたり、
家族に優しくされて泣いたりと、
とにかく一度は泣きたいらしいです。
まぁ3日もしたら落ち着くんですけどね。
ちなみに我が家は
乳製品を使っていない
ゴールデンカレーの中辛がルーの定番です。
リュープリン注射(ホルモン療法)ですが
副作用で感情の浮き沈みが出てしまいます。
(更年期障害に似ている)
そんな時こそパパンの出番だと
3ヶ月に1度主夫に戻り
カレーを作るのです。
パパンの作るカレーは
野菜を全て細かくミキサーに掛け、
油揚げとお肉(豚もしくは鳥)だけ
ゴロゴロしている見た目です。
隠し味に「めんつゆ」で味を整えると
どこか懐かしい和風カレーの完成!
アリッサも見た目に騙されて食べてくれるので
これで日頃の野菜不足を補っています。

自分が不甲斐ないと泣いたり、
家族に優しくされて泣いたりと、
とにかく一度は泣きたいらしいです。
まぁ3日もしたら落ち着くんですけどね。
ちなみに我が家は
乳製品を使っていない
ゴールデンカレーの中辛がルーの定番です。

カレー関連の記事も一緒にどうぞ↓
絶賛発売中!

コミックエッセイ ちびといつまでも
-ママの乳がんとパパのお弁当と桜の季節-
▼クリック応援宜しくね!▼
コメント
コメント一覧 (6)
知らず知らず野菜も採れて、栄養価も高そうですね🥕
ママンさん、早く元気になあーれ!
柏原昇店 店主
が
しました
和風カレーとゆう事で…
そんな気分の時は
鯖缶入れます🦈
骨まで食べれるので有りですよ♪
柏原昇店 店主
が
しました
フードプロセッサーを出したり片づけたりするのが面倒で
毎回みじん切りカレーにしてしまうズボラなアテシ(笑)
柏原昇店 店主
が
しました