育児マンガでスタートした当ブログは、ママンの乳がん闘病を乗り越え、現在おてんば娘編に突入。育児・暮らし・乳がん闘病をテーマに時におかしく時に真面目に日々描いてます!
shin_chibiitu_Livedoor_ボタン1shin_chibiitu_Livedoor_ボタン2shin_chibiitu_Livedoor_ボタン3

1

2

マチャには““どーたー””という産まれてから
ずっと大切にしていたタオルがありました。
そのどーたーの話↓

泣く時も、笑う時も、いつも“どーたー”。

熱い日は冷凍庫に入れて
冷やしてまで使っていましたw。

安心毛布とは、
それを持っていると安心できる
赤ちゃんや幼児の
特別なお気に入りのアイテムのこと。

スヌーピーでおなじみの
漫画『ピーナッツ』に登場する
ライナスがいつも毛布を肌身離さず
持っていることから
ライナスの毛布」とも呼ばれています。

そんな“どーたー”を卒業したのは
ムッチが産まれて一歳半が過ぎた頃でした。

さすがに何度も修理してボロボロ。
買い直そうか検討した時、
自分から処分していいと言い出したのです。

ブランケット症候群(タオルケット症候群)の
子供に対し、絶対にしてはいけないこと
無理に取り上げたり勝手に捨てたりすること。

大人から見たら汚れたアイテムでも、
当の本人にとっては大事な宝物

いずれ子どもが成長し、
心の中で大切な人をイメージできるようになると、
ぬいぐるみや毛布を手放す時がきます。

ぬいぐるみや毛布を手放せない子ども
愛情不足が原因 などと
誤解されていた時代もありましたが、
欧米では、子どもが自分で感情を抑えようとする
自立のための一歩」だと考えられ、
むしろ「持つことが当然」と
認められているそうです。

お子さんが毛布ぬいぐるみなどに執着しても、
成長の過程」と暖かく見守ってあげましょう!
(参考文献:すくコム / MARCH

その他のどーたーにまつわるお話は▼
スクリーンショット 2019-02-12 22.01.19

【ママンのご返信コーナー】
お風呂の中でオシッコ常習犯
ママンのご返信コーナーm
前々回・前回分のご返信完了!
文末のコメント欄を御覧ください。

51LuLVPuTiL._SL160_
コミックエッセイ ちびといつまでも
-ママの乳がんとパパのお弁当と桜の季節-


▼クリック応援宜しくね!▼

LINEw300h90
ff1a4400Twitter w150
line-stamp w150
vlog w150
suekichibiyori w150
kbst w150