
我が家ではお風呂に入っている時に
割と本音で語り合う機会が多いのですが…
こんなこともありましたw↓
パパンは幼少期、お風呂の中で
オシッコをする常習犯だったのですが、
罪の重さに耐えられず、
親に懺悔したことがありましたw。
(その日を境に辞めました)
そんな昔話を話したら
衝撃の事実…。
まさか我が子たちも経験者で
しかもその事をずっと
黙っていたなんて(汗)。
子供が3人いて皆やっているんですから、
貴方のお子様もきっと…。

パパンが浅はかでした。
まさか自分が親になって
幼少期のバチに当たるとはね。とほほ…
パパンのような失敗をしないためにも
【ママンのご返信コーナー】

前回分のご返信完了!
文末のコメント欄を御覧ください。
Instagramも始めたってよ…
▼▼CLICK▼▼

絶賛発売中!

コミックエッセイ ちびといつまでも
-ママの乳がんとパパのお弁当と桜の季節-
▼クリック応援宜しくね!▼
コメント
コメント一覧 (6)
お風呂の残り湯ですが、人が入ったのお湯はとくに翌日は雑菌だらけらしいので気をつけてくださいね!
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
柏原昇店 店主
が
しました
といいつつ、そんな私も経験者です。
きゃー!お父さんお母さんごめんなさーーい!
(と、ここで懺悔)
柏原昇店 店主
が
しました
早めに「水浴び&お風呂=オシッコ」は切り離した方がいいです。
私はしなかったのですが、いとこがコレで一緒にお風呂に入るのがイヤでした。
アリちゃんは現場をおさえないと無理かしら…
柏原昇店 店主
が
しました
衝撃的な事実でした Σ(゚д゚lll)
この手の話は海やプールで聞いたことありますが、お風呂は驚きますよね。
この話を聞いた後は、お風呂に入る前に必ずトイレを促してます。
コレが一番の予防法だと思います(笑)。
柏原昇店 店主
が
しました