
パパンの両親初登場なのです。
パパンはこの2人の性格を
良くも悪くも色濃く引き継いでいますw。
(2010.10.25作品 / 2017.112.29加筆修正済)
<追記>
後のこの2人↓
言われたとおりに描いた話
今読み返すとキャラがまぎらわしい(汗)。
パパンはこの2人の性格を
良くも悪くも色濃く引き継いでいますw。
(2010.10.25作品 / 2017.112.29加筆修正済)
<追記>
後のこの2人↓
言われたとおりに描いた話
今読み返すとキャラがまぎらわしい(汗)。
イラストレーター“柏原昇店”が描く二男一女の育児・子育て4コマ漫画。 家族を白くまのキャラクターに差替え、子供の成長、日々の暮らし、ママの乳がんの闘病記やその後の経過について時に真面目に時に楽しく、マンガで描いています。 現在は無事ママンの乳がん闘病を乗り越え、末っ子アリッサを中心とした「おてんば娘編」に突入中。乳がんを乗り越え元気にやっている我が家の記録が皆さんのお役に立てれば幸いです。
コメント
コメント一覧 (5)
ちなみに自分はキャベツ畑で拾ってきたパターンと粘土で作ったパターンでしたw
遠方ですが、里帰りとかされてますか?
なんと、橋の下!?
皆さん一度は言われたことあるんですねw。
でも、うちの親は真顔でネタバラシしないので子供ながらに小6まで信じてました(汗)。たち悪い…。
2. Rayさん
ゴメンナサイ、レイアウト上真ん中に描いてますが、実は3人兄妹の末っ子なんです。順番は違いますが、現在の我が家と同じ構成w。
毎年頑張って帰るようにしてますが、近年お正月は避ける傾向にありますね。旅費が海外旅行の方が安いかも?(汗)
似たようなことを言われたような気がします(笑
我が家は里帰り準備なう、です。
実はパパンさんとことそんなに離れていないという(笑
もう一方の実家はママンさんとことそんなに離れてないんです。
なのでしろくま家には勝手に親近感満載でおります( ̄▽ ̄v
我が家は一年おきにあっちかこっちとやっていますが
旅費?なにそれ美味しいの?です(笑
翌々月のカード決済を見て現実を知るんですけどね。
いつか帰省でニアミスしてみたいなあ・・・いつかの金沢の様に(笑
やっぱり言われてた人がここにも一人…w。
年2回両家に頑張って帰省してきましたが、子供も大きくなってきてそろそろキビシーです(泣)。フリーランスなのでいつギャラが入るか分からないのも予定が立てにくい要因ですね。