「新ちびといつまでも」 〜育児と 暮らしと 乳がんと〜

イラストレーター“柏原昇店”が描く二男一女の育児・子育て4コマ漫画。 家族を白くまのキャラクターに差替え、子供の成長、日々の暮らし、ママの乳がんの闘病記やその後の経過について時に真面目に時に楽しく、マンガで描いています。 現在は無事ママンの乳がん闘病を乗り越え、末っ子アリッサを中心とした「おてんば娘編」に突入中。乳がんを乗り越え元気にやっている我が家の記録が皆さんのお役に立てれば幸いです。

2016年08月

前編からどうぞ医療保険の一番のポイントは毎月無理のない支払いで続けられる事が大事です。 各保険会社によって内容も様々ですが、給付金が先にどれだけ出るのか?一日につき手当がどれだけ出るのか?先進医療に対応できるのか?等などよく吟味して選んでください。 今は

続きを読む

育児マンガでスタートした当ブログはママンの乳がん(STAGE 3c)をきっかけに闘病記編に突入。楽しい話も織り交ぜながら日々更新してます! 過去記事はLINEマンガ等でも公開中。  ★闘病記編を初めから読む​★最初に悩むのは「掛け捨て型」か「積立型」かではないでしょうか

続きを読む

生理現象をも自在にコントロールできる現代医学。医学の進歩は神の領域へ足を踏み入れることなのかもしれませんね。  ↓↓クリック宜しくね↓↓   育児編が電子書籍で発売中!! 末吉日和NEOもヨロシク!  produced by 

続きを読む

忘れてたと思いますが、ここに来てC先生が急浮上!ご縁というのはあるんですね。 ちなみにC先生の話が出たお話はコチラ 019 親族に相談1  ↓↓クリック宜しくね↓↓   育児編が電子書籍で発売中!! 末吉日和NEOもヨロシク!  produced by 

続きを読む

ここの病院に来てから今度はスピードが早すぎてこちらの心の準備が追いつかない感じでした。がん検診は全国どこの病院でもこのぐらいスピーディーにできるようになるといいですね。 ↓↓クリック宜しくね↓↓   育児編が電子書籍で発売中!! 末吉日和NEOもヨロシク!  p

続きを読む