先日、仕事がはかどらず、
くだを巻いていたら…
img01

ライブドアblogの名物プロデューサーこと
宮Pさんより直々にメールが届く。

新規公式ブロガー様向けの
交流を兼ねたお菓子作り体験イベントなんです。

男性ブロガーが少ないので
是非、柏原さんにも参加してほしんですよ。

img02

プロデューサー直々にそんなお願いされたら
断るわけにもいかず、参加することに…。



-------- 7月10日 都内某所 -------



迷いながらもやや遅れて到着した某ビル2階。

扉を開けると…

P1100504m
そこにはモデルルームのような
お菓子専門の料理教室が…。

P1100506m
何? ここは別世界?


img03

どうも遅れてスミマセン…。



ここはライブドア公式ブロガーで
お菓子研究家のmarimo先生(marimocafe
アトリエ兼、お菓子教室。
profile_ph
(marimo先生の顔出しOKを頂きました)
ちなみに一緒に参加されたブロガーの皆様は↓


みっちーさん(ノープラン生活) 

三重県さん(恐怖の婚活回想記) 

俺よりだいぶ若いのに、
美人で、料理もできて、写真も上手で、
スタッフも抱えて教室を経営されている。

img04

marimo先生すげー…。
早速、その才能に嫉妬w。


-------- 気を取り直して… -------

  
では皆さん、ご持参いただいた
エプロンを着用いただいて…。

あれ…? エプロンが…!? 

img05

初っ端からつまづく。



何か代わりになるものは…。

あ、手ぬぐい! コレでいいや!

img06

なんか一人、板前みたい…(泣)。



では本日は、2人一組で
シュークリームを作っていきます。

img07


パパンは宮Pさんと一緒に共同制作!

img08

女性チームばかりの中で唯一の男性チーム。
ここは台風の目になりそうな予感…。


まずはレシピを頂き、marimo先生より
料理の手順を簡単に説明。

P1100508m
あらかじめ軽量された材料や道具が用意されており
我々はただ手順通りにやればできるはず…。

 
まず、先生が皆の前で実践。

P1100527m
混ぜて、こねて、火をかけて、また混ぜる…

その手際の良さに度々歓喜の声が!

P1100585m
生地に粘り毛が出たら、絞って、
クッキー生地とナッツを載せ…


P1100586m
あっという間にシュー生地が完成!


img09



img10

多分こうじゃなかったな?

なんだかんだで先生の手助けもあり、
我々も生地のもとが完成!


それを、絞り袋?に入れ、
決められた大きさに絞り出していきます。

img11

ここでママンが闘病中、
台所に立っていた経験が役に立ったのか?

大きな失敗もなく仕上げていくパパン。
(実は学生時代 技術家庭科が5でしたw)


一方、宮Pさんは…

img12

う〜〜ん……。これは……。


P1100631m
見よ!この違いをw!


でも上にクッキー生地を乗せれば、
大丈夫、大丈夫(汗)!


P1100640m
そして焼く事 数十分。 膨らんできました…。

果たして無事完成するのでしょうか?

長くなっちゃったので後半へ続く…。


その他番外編は↓

↓クリック宜しくね↓

e7e1b639.gif
 
LINEボタン
twitterボタン

26942e1b.png

 
末吉日和NEOもヨロシク!

末吉日和NEO

produced by
213cecc3.gif